Blender カスタムMatcapで気分を変える BlenderのスカルプトモードではMatcapが使えるようになって、いくつバージョンアップしてきたか分かりませんが、未だに自分で作成したMatcapを使えるようになっていません。そこで、フェイクのようなやり方でカスタムMatcapを使える... 2015.01.05 BlenderBlogTutorial&Tips
Blender ”Lock Camera to View”を1発で有効にする方法 Blender入門#24でも説明したカメラの向きや位置を調整する方法で、3Dビューの「View」パネルにある「Lock Camera to View(カメラをビューにロック)」を有効にすることでカメラの位置、方向を設定することができますが、... 2014.12.30 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender Vertex Paintでマテリアルを制御する方法 頂点に色を付ける機能であるVertex Paint(頂点ペイント)機能は、頂点に色を付けたものを、そのままレンダリングして出力に使ってもいいのですが、テクスチャやマテリアルの制御用として使うのもテクニックのひとつです。 ここでは、制御用とし... 2014.12.07 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender 便利なリファレンスの表示ツール”PureRef” 制作をしているとき、参考にする写真や絵などを横に表示させている人は多いと思います。そんな方々への便利ツールのご紹介。このツール、有名なんで「今更!」です。他のサイトでも紹介されまくり(?)なんですが、自分で使ってみてから、ブログ書きたいじゃ... 2014.11.18 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender Cyclesでのテクスチャのパック方法について 制作してて気づいたことだけど。もしかしたら、この部分に引っかかってる人もいるかもしれないので、記事にしておくことにしました。 お題の通り、BlenderのCyclesを使ったときのテクスチャの保存ですが、保存は保存でもBlendファイルに組... 2014.11.09 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender ノードエディタを少し見やすくする方法 ノードエディタを使っていると、ノードが多くなってごちゃごちゃしてきます。 普通は、グループ化したり、Frameノード使ったり、Rerouteノード使ったりするわけですが、 それ以外の方法で少しマシになる方法です。 例えば、下図のようなノード... 2014.08.24 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender マテリアル・ライブラリ用オブジェクト 3DCGソフトにはマテリアル・ライブラリがあるものがあり重宝するが、Blenderにもいちおう、そういうのがある(Blender Material Repository)。だいぶ昔からあるけど、ちょっとダサい・・・。 昨今、Blend Sw... 2014.04.29 BlenderBlogTutorial&Tips
Blender 3D View:Region Overlapのススメ Blenderの3D View上にマウスがある状態で「T」キーや「N」キーを押したときに、3D Viewの左右に表示されるツールシェルフやプロパティの領域(下図赤枠)は3D Viewの表示領域を減らします。 また、この領域上にマウスがあると... 2014.03.25 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender Blenderキャラクター・リギング(ケージを使った汎用性の高い設定方法) このチュートリアルでは、Blenderでキャラクターのアニメーションを制作する際に、通常のアーマチュアだけでなく、ケージとなるモデルを作成し、MeshDeformモディファイアを使うことで、他のキャラクターにも設定したリグ設定(アーマチュア... 2014.03.22 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender BlenderのThemeの切り替え保存について Blenderの表示デザイン、つまり、テーマについて、切り替え方法、保存方法の解説。 また、利用できるプリセットの入手先についても紹介。 デフォルトのテーマも見やすいので、使用にはぜんぜん問題ないけど、Blenderの画面をもっと3Ds M... 2014.02.16 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender Blenderで建築パース制作時やCADとして扱う時の注意とTips Blenderで建築パースを制作するときや、CADのように扱うときの注意点やちょっとしたティップスについて紹介します。 動画のサマリ: ・Blenderでは数値入力では、単位を入力できる。しかも単位換算もしてくれる(例:cm,mmなど)。 ... 2014.01.30 BlenderBlogTutorial&Tips
Blender UV/Imageエディタでの有効エリアの一発表示合わせ 知らなかったので、ここにメモ代わりに書いておく(私のように知らなかった人もいるだろうから) UV/Image EditorでUV展開するとき、薄いグレーの部分が表示される。この薄いグレーの部分を表示しているUV/Image Editor幅の... 2014.01.16 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender Dolly Zoom Shotの作り方 このDolly Zoom Shotとは、見れば「あぁ、これか」というもので、以下のBlenderで試しにやってみた動画の通りのもの(相変わらず、スザンヌは実験動物w)。 このショットは、「カウンターズーム」、「めまいショット」など別名でも知... 2014.01.06 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips
Blender 開発中のBlenderを入手する方法 Blenderはオープンソースのため、開発が世界中でバラバラに行われています。その中で本家のBlender Fundationが次のバージョンに組み込むものをチョイスしたり、自分たちで開発しているものがあります。開発中のBlenderは基本... 2014.01.02 BlenderBlender Tutorials & TipsTutorial&Tips
Blender Blenderのカメラ設定について(画角) Blenderのカメラ設定の焦点距離やセンサについて備忘のためにまとめておく。カメラの設定では、焦点距離(Focal Length)やカメラの撮像素子(センサ)の大きさについて設定することができる。これにより画角(=視野角)が決まる。つまり... 2013.11.06 BlenderBlender Tutorials & TipsBlogTutorial&Tips