Addon : ドラッグだけで連続選択ができる(RayCast Select)

Addon2.8
Share to..

【概要】

このアドオンはマウスの下にあるものを連続的に選択ができるアドオンです。オブジェクトモード、編集モードで使えます。

元々Blenderは円選択(「C」キー)で連続的に選択することはできるので、「C」キーを押す手間がなくなるといった感じでです。Blender 2.8の場合は、私はスペースキーにメニュー表示をしているので、スペースキーを押してから円選択を選択、あるいは、3Dビューの左側のメニューから選択方式を選択する手間が省けます。 keymap設定を自分でしなければなりませんが、それを「Shift」+マウス左または右ボタンで設定すると、標準の「Shift」キーを押しながらの複数選択の操作でこれが使えるようになるので、導入しても違和感がないです(これいい)。

それと、オブジェクトモードでの円選択はオブジェクト中心を円の中に入れないと選択になりませんでしたが、このアドオンではオブジェクト中心でなくても選択してくれます。

文字で書いていても分かりにくいので、以下を見てください。複数選択していますが、このときの操作は「Shift」キーと「マウス左ボタン」を押し続けて、マウスを選択したいオブジェクトの上にくるように動かしているだけです。

 

(2019/3/3)キーマップ設定の部分を更新。「Alt」キーを使うとデフォルトのループ選択機能に影響がでるため。

 

●本記事を書いたときのバージョン:

Blender :2.8β(2019/2/24版)
アドオン:0.3
作者:Vladislav Kindushov

 

【入手方法】

Blenderartistsフォーラムのこちらのスレッドから。
(下の方の新しい投稿のリンクからを使いましょう)

 

[GARD]

 

【使い方】

アドオンをインストールし、有効にしますが、そのままでは使えません。

ユーザー設定の「Keymap」のところで、「3Dビュー」、「3D View (Global)」を開きます。

「3D View (Global)」の”ツリー”の一番下にある「Add New」ボタンを押します。
なお、ダウンロード先のところにあるkeymap設定方法では、私は2.8ではマウス左ボタンを選択にしているせいか上手くいかなかったので、私流に変更した内容を以下に書きます。どうも標準の操作設定とコンフリクトして動作しない場合があり、その場合はkeymap設定を変更すると上手くいくようです。

また、設定例には「view3d.select_paint_new」の設定もありますが、なくても動くので設定しません(将来のバージョンでは上手く作動するかもしれませんが・・)。

下図のように「view3d.select_paint_plus」と入力し、マウス操作は「マウス」、「左クリック」を設定し、その下の「Shift」のところにチェックを入れます(この説明は、左クリック選択の場合です)。これで連続選択の追加は、「Shift」キー+「マウス左クリック」になります。

注意!:この設定では、メッシュオブジェクト以外は「Shift」+マウス左クリック選択で複数選択ができなくなります。そのため、メッシュオブジェクト以外の複数選択は「C」キーや「B」キーなどで行う必要があります(この辺、バージョンアップで直らないかな~)。

 

再度、「Add New」ボタンを押します。今度は、「view3d.select_paint_sub」と入力し、マウス操作は「マウス」、「左クリック」を設定し、その下の「Ctrl」のところにチェックを入れます。これで連続選択したものから対称を除外するのは、「Ctrl」+「マウス左クリック」になります。
なお、「Ctrl」+マウス左ボタンでは何かとコンフリクトして動作しませんでした。

 

編集モードでの使用はこんな感じ↓。