Blender Addon Review: ノードアクセスが早くなる(Matalogue)

Addon
Share to..

【バージョン2.79b用】

このアドオンはノードエディタで機能するアドオンです。ノードを表示させるにはノードエディタのヘッダにあるボタンで対象のカテゴリを表示させて、対象のオブジェクトを選択してノードを表示させるといった操作が必要でした(またはその逆の操作で)。が、このアドオンではノードエディタのツールシェルフにリスト化されるので、アクセスが楽になります。

fi1

[GARD]

 

★入手方法

Blenderフォーラムのこちらのスレッド。または作者のgithub(Zipの状態ではインストールできなく、解凍してpyファイルのみをインストール)。

 

★使い方

ノードエディタのツールシェルフに「Trees」というタブが新たにできます。そこに設定されたノードが全て表示されるので、編集したいノードを選択します。
選択すると、ノードが表示され、3D View上の該当するオブジェクトが選択された状態になります。

fig2

 

タブの表示部分にはOptionボタンがあります。以下のようにチェックを入れると、使っていないマテリアルが表示され、使ってないことを示す注意マークが付きます。「0-User Material」を選択するには「All Scenes」を選択しないといけませんでした。

fig3

 

 

★感想

Cyclesを使っていると、その調整中も3D View上はレンダーモードで表示させることが多いです。そのとき、シーン内の別のオブジェクトを選択するのが非常にやりにくいです。それに、ワールド設定やライトの設定などのノードを表示させるのも操作が面倒だったり。
このアドオンは全部リストにしてくれるので、アクセスが楽です。ただし、マテリアル数が多くなるとリストも単純に長くなるので、そういうシーンはちょっと辛いかも。

それと、マテリアルならマテリアル名が、ライトならランプ名がリストに表示されるので、日ごろから名前をきちんと付けてないと似たような名前(Material、Material.001、・・・)が表示されるので、名前をきちんと付ける習慣が必要です(習慣になってない私は・・・)。

現時点では、テクスチャノード、ノードグループ、Freestyleノードはサポートされてませんとのこと。

 

★バージョン情報

この記事を書いたときのバージョン;

Blender:2.78a

アドオン:1.1